子育て商品

新生児用の日用品・消耗品の紹介【何買うかわからないパパ必見】

こんにちは!DADAです!

この記事では赤ちゃんが産まれた後、用意するべきベビー用の日用品・消耗品を紹介していきます!

最低でも産後1ヵ月間はママは自宅で療養するべきなので、この記事で紹介する赤ちゃん用日用品はパパが買い出しに出る事が多いかと思います。

パパがずらっと並んだ商品を見たときに買うものを迷わないように、また買い忘れが無いようにリストとオススメ品を紹介しているので是非参考にしてみてください!

DADA
DADA
現在育児歴1年10ヵ月で使いやすさを求め色々な商品を使ってきました! 

本記事では下記の内容を解説しています。

産後すぐに必要なベビー用日用品とは

ベビー用品と言ってもベビーベッドやチャイルドシートの様な高額で自分の生活環境に応じて購入品が変わってくるものから、毎日使うオムツや保湿剤のような日用品まで様々です。

今回はその中でも毎日使う日用品・消耗品にフォーカスしてご紹介していきます!

最低限必要なものリスト

  • オムツ
  • おしりふき
  • 粉ミルク
  • 哺乳瓶
  • 授乳パッド
  • お産用パッド
  • ベビー用洗濯洗剤
  • ベビーソープ
  • 保湿剤
  • 赤ちゃん用綿棒
  • 消毒液

この辺りが、産前に揃える必要が無く、産後はすぐに必要になってくる物だと思います。

中には産院からもらってすぐには必要が無かったり、事前に購入しているものもあるかと思います。

DADA
DADA
哺乳瓶とかベビーソープのサンプルとかはイベントに参加したりするともらえたりしますね! 

ママと相談しながら何が必要なのかまずはハッキリさせましょう!

次にたくさん棚に並んでいるベビー用品の選び方を解説していきます!

ベビー用品の選び方

ベビー用品はいろんな会社がいろんな種類のものを販売しています!

おしりふき1つ見ても何種類もあってどれを買っていいかわからなくなります。

新米パパ
新米パパ
こんなにいろんな種類あるの・・・?

そんな中、とりあえずこれ買っておけば間違いない!とかこんなポイントを重視するといいよってことを紹介していきます!

オムツ

オムツの選び方はパンパースムーニーマンメリーズあたりは優秀で甲乙つけがたいので、どれを選んでも間違いありません。

ですがオムツのサイズ選びは重要です。

新生児用のオムツは大体5㎏まで対応ですが、生後1ヵ月くらいには子供は4キロくらいになっていて新生児サイズからSサイズに切り替えます。

なので新生児サイズをまとめ買いするのは使い切れない可能性があり危険です!

もともと大きめに産まれた子だと新生児サイズのオムツをするのはほんの一瞬なので間違っても箱買いなどしないように気を付けましょう!

またオムツはテープタイプかパンツタイプを選ぶのですが、最初は産院でも貰えて使いなれているテープタイプでいいでしょう!

パンツタイプは寝返りをうち始め、なかなかテープを止めさせてくれない!となってからの使用でいいと思います!

多少の違いはあるものの好みの範囲だと思うので、試していって使いやすいのを探っていくといいと思います。

ちなみに我が家ではメリーズを使っています。

理由はオムツをまとめるテープをはがした時に、はがした面の粘着力が無くなります。

その為オムツ処理袋にくっつかずストレスフリーで処分できるからです!

このような毎日する作業にストレスがなくなるのは地味に大切です!

おしりふき

オススメのおしりふきはこちらです!

ムーニー おしりふき やわらか素材 80枚入

【ユニチャーム】ムーニーおしりふき やわらか素材本体(80枚入り)

このおしりふきは全体的なバランスがよく色々なおしりふきを試しましたが、これを使い始めてからはこれしか使っておりません!

もともとケースがあると便利だと思いこの商品を購入しました。

このケースも優れもので、まず子供が開けられないようロックができます。

またケースの底に底上げの機能がついていて中身が終わりそうになった時に非常に取りやすいです。

DADA
DADA
何度100均のケースを開けられ、おしりふきを引き抜かれたことか、、、

このように中央部分を押すと底が上がる仕組みになっています!

DADA
DADA
安いケースはおしりふきが終わりかけると底に沈んで次のペーパーを取り出しづらいんだよね

ケース・中身共にとても素晴らしい商品でオススメです!

おしりふきは結構ブランドによって拭き心地が違います。

どのように違うかというと

  • 一枚のシートの厚み
  • シートのウェット感
  • シートの肌触り

あたりが結構違います。

好みもあるかと思いますが、産院でもらったピジョンのおしりナップに比べたら断然使いやすかったです!

粉ミルク

粉ミルクは産院で使っているものを飲んでいるようでしたら同じ物をあげるのが無難です。

赤ちゃんの舌はとても繊細で、味が変わると全く飲まないという事もあります。

なのでもし産院で出されたミルクを飲むようでしたら、同じミルクを購入するのが良いかと思います。

またお出かけ用にキューブタイプも売っています

明治 明治ほほえみ らくらくキューブ 1296g(27g×24袋×2箱)(特大箱)〔ミルク〕

このキューブタイプはお出かけするようになってからでいいかと思います。

もともとミルクとおっぱいどちらも飲む場合、後々おっぱいの出が良くなったり、赤ちゃんが吸う力がついてくるとおっぱいだけで済み、粉ミルクが必要なくなることもあります。

なので缶のミルクもですが、賞味期限もあり意外と短いので、最初からまとめ買いするのはやめておきましょう!

授乳パッド

授乳パッドは人によってオススメが変わりますので選び方のポイントを解説します!

まず授乳パッドには二種類あります。

  • 1パックに両胸分入っている物
  • 1パックに片胸分だけ入っている物

です。

我が家は1セットに片胸分だけが入っている物を買っていました。

理由はうちの妻は左胸が母乳が出やすく漏れやすい為、左胸だけパッドを変えるという事があったからです。

メーカーは授乳の度に両方の交換を推奨しています!

これは人によって変わってくると思うので、ママの交換頻度により使いやすさが変わってくるかと思います。

両胸セットを使っていると片方使って片方とっておかなければなりません

そうするとセットもずれるし、取っておくのも少し煩わしいので片胸分だけの物の方が使い勝手が良かったからです。

デメリットは両胸つける時に2回包装紙を開けるのがめんどくさいのと、その分ごみが出るという事です。

ですが、3枚だけ持って出かけたり(左用2枚・右用1枚)、常に新しい物を開ければいいというシンプルさがとてもよかったです。

最初はママ自身も違いがわからない可能性がありますが、今後胸によって母乳の出やすさ、量が変わってくることがあります。

最終的に使うのはママなので上記の点を踏まえどちらがいいか確認して購入するのがいいかと思います。

保湿剤

オススメはアロベビーです。

【公式】アロベビー ミルクローション 150ml 送料無料 ベビーローション ベビーミルクローション ベビーオイル ベビースキンケア ベビークリーム ローション 乳液 ベビー 赤ちゃん 新生児 オーガニック 国産 無添加 保湿 ALOBABY alobaby baby

アロベビーは無添加で保湿力も高くポンプ式で手に取りやすいのが特徴です。

口コミも良く、我が家もとりあえずアカチャンホンポで購入して使いましたが、塗りやすさ、保湿力共にとてもよかったです!

保湿剤としてとても人気かつ優秀なのですが、街中のドラッグストアなどではあまり売っておりません。

ネット通販か、アカチャンホンポのような子供用品が充実した場所なら置いています。

ベビー用洗濯洗剤

ベビー用洗濯洗剤は無添加が売りのArau.(アラウ.)ピジョンさんのピュアあたりがどこでも買えて無難です。

この二つどちらも試しましたが、洗った後のにおいや手触りは特に違いを感じませんでした!

赤ちゃんの服に柔軟剤をなるべく使わないようにしてください!

理由は赤ちゃんの肌はとても敏感で乳児湿疹やアトピーの原因にもなります!

使うのであれば赤ちゃん用を使う事をオススメします。

ベビーソープ

オススメのベビーソープはアトピタです!

アトピタは無添加・無香料で保湿成分も入った機能的なソープです。

また全身に使えるので1つでシャンプーまでできて楽でした。

アトピタは泡で出てくるポンプ式のソープで使いやすいのもGoodです!

赤ちゃんの肌は繊細でとても荒れやすいので、低刺激で保湿効果があるものを選んであげるといいと思います!

購入できる場所

赤ちゃん用品は、

  • アカチャンホンポや西松屋のようなベビー物専門店
  • ドラッグストア
  • スーパー

で手に入りますが、

ベビー物専門店>ドラッグストア>スーパー

の順番で品ぞろえの充実度が変わります。

アカチャンホンポではアカチャンホンポブランドのおしりふきなど、アカチャンホンポでしか買えないものなどもあるので、一度行ってみてたくさんある中から選んでみるのもいいかと思います!

自分たちが使いやすい物が決まったらアマゾンの定期便がオススメです!

赤ちゃん用日用品って1つ1つが結構重たくかさばるので送ってもらった方が時間効率もいいし、なんていっても楽です!

何より嬉しいのが定期便利用することで、ドラッグストアなどより安く買えてお得です!

重たい荷物を運んでもらえてしかも安く買えるという子育て世帯にはありがたきサービスです!

まとめ

新生児の日用品・消耗品に関して紹介させていただきました。

たくさんのブランドと商品がある中、どのアイテムを買うべきか想像ができましたでしょうか?

子育てを始めてすぐ必要な物がこちらです。

  • オムツ
  • おしりふき
  • 粉ミルク
  • 哺乳瓶
  • 授乳パッド
  • お産用パッド
  • ベビー用洗濯洗剤
  • ベビーソープ
  • 保湿剤
  • 赤ちゃん用綿棒
  • 消毒液

オムツ1つとってもたくさんの種類があるので選ぶ際にはこの記事を参考にしてもらえたらと思います。

ベビー用品の購入場所ですが、

  • ベビー用品を幅広く検討したいならアカチャンホンポなどのベビー用品専門店
  • 近場でサクッと揃えたいならドラッグストア
  • 大人の食料品とかといっしょにまとめて購入したいならスーパー
  • お気に入りの商品が決まっていたらアマゾンの定期便などのネット通販

がオススメです!

迷えるパパ
迷えるパパ
この商品購入しようか迷っているけど使いやすいかわからない・・・

とか

迷えるパパ
迷えるパパ
○○用意しないといけないんだけど選び方がわからない・・・

などありましたら是非お問い合わせもしくはTwitterのDMからご連絡ください!

ABOUT ME
DADA
都内在住の28歳で、1児のパパです! 現在育休を約2年取得中 8歳年上の妻と育児に奮闘しています 男性目線の家事・育児 使ってよかったもののレビュー 夫婦仲に関する情報をブログでまとめています