プレパパ向け

東京の陣痛タクシーサービス6社を紹介|サービス内容や注意点は?

こんにちは!DADAです!

この記事では東京都内で利用できる陣痛タクシー会社を6社紹介します!

DADA
DADA
僕が気になる点を実際に問い合わせをして確認した内容もあります!

ウェブサイトに載っている情報から一歩踏み込んだ内容もお伝えしているので是非確認してみてください。

本記事では下記の内容を解説しています。

東京の陣痛タクシー会社6社を紹介|サービス内容や注意点は?

陣痛タクシーの選び方で大切なのは”対応エリア”です!

自分が住んでいる場所に迎えに来てくれるのか

出産する病院まで送ってくれるのか

をしっかりと確認しましょう!

料金やサービスはどの会社もほとんど同じですのでざっくり確認してもらえたらいいかと思います。

東京の陣痛タクシー会社6社を紹介

今回紹介する陣痛タクシー会社は以下の6社です!

各社共に登録料は無料です!

各社細かい情報を紹介していきます!

日本交通:陣痛タクシー

料金 メーター料金(運賃)+迎車料金420円
対象エリア 東京23区、三鷹市、武蔵野市
持ち物 タオル・ビニールシート
お問い合わせ番号 0570-08-2151
ホームページ https://www.nihon-kotsu.co.jp/taxi/use/jintsu.html

対象エリアはお迎え場所が東京23区、三鷹市、武蔵野市 内であれば登録ができます。

送迎は東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、群馬、栃木まで対応しているので、出産は東京近郊でされる方にとって便利ですね!

KMタクシー:マタニティ・タクシー

料金 メーター料金(運賃)+迎車料金420円
対象エリア 東京23区、三鷹市、武蔵野市
持ち物 バスタオル・フェイスタオル
問い合わせ番号 03-5520-5690
ホームページ https://www.km-taxi.tokyo/service/maternity.php

KMタクシーの場合、送る病院が東京23区、三鷹市、武蔵野市 内である必要があります。

上記以外のエリアで出産をする場合は問い合わせが必要です。

シートには吸水シートを敷いてあります。

ですが念のためタオルを用意しましょう!

西部ハイヤー:ママタク

料金 メーター料金+電話迎車料金310円
対象エリア 多摩地区:西東京市、東久留米市、清瀬市、東村山市
埼玉地区:所沢市、狭山市、入間市、飯能市、川越市、日高市
持ち物 無し
問い合わせ番号 04-2994-8180
ホームページ http://www.seibuhire.co.jp/html/maternity.html

西部ハイヤーはタオルと吸水シートをすでに用意してくれている為、こちらで用意する物はありません!

DADA
DADA
荷物が少しでも減るのはありがたいですね!

大和自動車交通:たまごタクシー

料金 メーター料金+迎車料金420円
対象エリア 東京23区(世田谷区、杉並区を除く)/立川市/府中市/国立市/小金井市/国分寺市/小平市/西東京市/昭島市/東大和市/武蔵村山市/東村山市/清瀬市/東久留米市
持ち物 バスタオル
問い合わせ番号 03-6757-7170
ホームページ https://www.daiwaj.com/service/taxi/useful/tamago/

大和自動車交通では登録の際に迎え先を東京23区内(世田谷区、杉並区を除く)と23区外どちらかを選択して住所登録しなければなりません。

例えば、住んでいる場所が23区内で実家が調布市にあるとします。

23区内の自宅にいるかもしれないし、ちょうど調布の実家に帰っているかもしれない。

ですが、そうなった場合に備えてどちらの住所も登録しておくという事ができません。

どちらかの住所しか登録ができないので注意が必要です。

大和自動車交通では登録後に専用ダイヤルが記載されたカードが郵送されてきます。

陣痛時にすぐに連絡ができるようにそのカードを保管しておきましょう!

京王自動車:はぴママサポートタクシー

料金 メーター料金+迎車料金420円
対象エリア 京王線・中央線・青梅線沿線、町田市、相模原市緑区・中央区
持ち物 バスタオル・レジャーシート
問い合わせ番号 042-314-8027
ホームページ https://www.keiotaxi.co.jp/taxi/hapimama/

京王自動車では、登録後に「はぴママサポートタクシーカード」が郵送されてきます。

このカードは有効期限が1年間のポイントカードなっています。

貯まったポイントに応じてタクシー券がプレゼントされる特典がついています。

産後は子連れで移動するのにタクシーに乗る機会も増えます!

サービス対応エリアにお住いの方はこれを機に登録しておくと良いですね!

荏原交通:陣痛タクシー

料金 メーター料金+迎車料金420円
対象エリア 品川区・目黒区・大田区・世田谷区
持ち物 バスタオル
問い合わせ番号 03-3783-6161
ホームページ https://www.ebarakotsu.com/service/labor_taxi.html

荏原交通は東京23区内でも品川区・目黒区・大田区・世田谷区に特化したタクシー会社です。

DADA
DADA
エリアを限定しているのでタクシーのお迎えが早そうですね!

品川区・目黒区・大田区・世田谷区にお住まいの方は登録しておくと良いでしょう!

サービス内容にはあまり差がない

実は上記で紹介した6社は送迎範囲は違うものの、サービス内容や料金は非常に似ております。

なので、もしもの場合に備えて、3~4社登録をしておくことをオススメいたします。

なぜ複数の会社に登録しておくかというと、1社だと時間やタイミングによってタクシーの到着が遅くなる可能性があるからです。

DADA
DADA
複数の会社に登録しておけば仮に1社目が配車に時間がかかっても2社目、3社目と候補があると精神的に安心できますね!

どの会社も登録料は無料なので、複数の会社に登録をしておきましょう。

利用の際の注意点とは?

利用の際の注意点は3点あります。

  • 大きめのタオルビニールシートを用意する
  • すぐに支払いを済ませられるように交通系ICカードクレジットカードを用意しておく
  • 家の周りが一方通行が多い入り組んでいてわかり辛いなどの時に目印になる場所を指定しておく

1つずつ解説していきます!

大きめのタオルやビニールシートを用意する

あまりウェブサイトに持ち物について記載が無いところもあった為、確認しました。

結果どの会社も、シートは防水になっていて汚す心配はないがタオルなどは持参して欲しいと回答がありました。

陣痛バッグと一緒にあらかじめビニールシートとバスタオルを重ねたものを折りたたんで用意しておくといいかもしれません。

すぐに支払いを済ませられるように交通系ICカード・クレジットカードを用意しておく

支払いはすぐにできるように交通系ICカードもしくはクレジットカードを用意しておきましょう!

オススメは交通系ICカードです。

理由は、陣痛が辛い中、クレカ決済だとパスワード入力したり、サイン書いたり、決済手続きしたりと時間がかかる中、交通系ICカードだとタッチしてすぐに決済が終るからです。

病院までの距離と料金を計算すればあらかじめどのくらいの金額をICカードにチャージしておけばよいかわかると思います。

https://www.taxisite.com/far/

このサイトでタクシー料金がざっくりと計算できます!

この記事で紹介した6社全てが交通系ICカード・クレジットカードに対応しています。

ちなみに後払いはできないのかと何社かに問い合わせをしてみました!

結果どの会社も陣痛の状況により後払いの対応をしてくれるとの事でした!

後日支払い用紙が届き、支払いをするという手順の会社が多かったです。

しかし、後払いとなると産後バタバタしている中でタクシー代を支払わなければいけません。

そんな大変な中、払い忘れのリスクや改めて支払う事の手間もあるので、できたら利用時に支払いをするのがベターかなと思います!

家の周りが一方通行が多い・入り組んでいてわかり辛い場合は目印になる場所を指定しておく

東京都内の住宅街は一方通行で道が狭い・入り組んでいる場所が多いです。

特に車を持たずに生活しているとそういった事に意識が向きません。

自宅付近がタクシーが入ってきづらい場所にあるようでしたら、家の周りでタクシーと合流しやすい場所をタクシー会社に伝えておきましょう!

陣痛の辛さや天気などによっては自宅の方がよい場合もあります。

DADA
DADA
我が家は時間帯によって道が封鎖される場所の近くになり、タクシー会社から近くのラーメン屋さんを指定されました!

陣痛の状況に合わせてコールセンターにピックアップ場所を伝えましょう!

陣痛タクシーを利用する前に知っておくべきこと

陣痛タクシーは陣痛時には便利なサービスです。

しかしママの体や胎児に影響がありそうな時には救急車の利用も視野に入れておきましょう!

陣痛タクシーではなく救急車を使うべき状況とは

陣痛が来たと思ったらまず第一にかかりつけの産院に連絡をしましょう!

  • 出血をしている
  • 既に産まれそう
  • 明らかに異常な状態

な時には迷わず、救急車を呼びましょう!

かかりつけ医に状態を伝えて救急車が必要ないとなって初めて陣痛タクシーを呼びます。

また、すぐに陣痛タクシーを呼べるようにあらかじめ携帯に電話番号を登録しておきましょう!

陣痛タクシー代は医療費控除の対象になる

陣痛時病院に行く際のタクシー代は医療費控除の対象になるので、陣痛タクシーのレシートはとっておきましょう。

会社で年末調整をするから確定申告をしませんという方は、是非親になったこの機会に確定申告をしましょう!

医療費控除は一世帯まとめて申告ができます!

パパが確定申告の際にママの妊婦健診代、出産費用、陣痛タクシー代を一括で申告することができるのです。

出産にかかる金額だけで自己負担10万円を超えることが多いと思います。

自己負担10万円を超えて確定申告をすると還付金が受け取れるので是非確定申告をしましょう!

自分が住んでいるエリアにどの会社も対応していない場合

住んでいる地域に陣痛タクシーサービスが無い場合もあります

そんな時は最寄りのタクシー会社をリストアップしたり、タクシーの配車アプリを準備しておきましょう!

JapanTaxiは47都道府県に対応しておりサービス対応エリアが広いので確認しておくと便利です!

https://japantaxi.jp/

まとめ

東京で利用できる陣痛タクシー会社を6社ご紹介させて頂きました。

サービス内容はそこまで差はないですが、会社によって対応エリアが違います!

自分が住んでいる場所に応じて複数の会社に登録しておきましょう

また陣痛の状況によっては救急車を利用しなければいけないこともあります。

陣痛が来たらまずはかかりつけ医に電話をし、救急車を呼ぶ必要が無ければ陣痛タクシーに連絡をしましょう!

すぐに電話ができるように連絡先は携帯に登録しておくか、目につきやすいところにまとめてメモをしておきましょう!

夫婦で陣痛タクシーの番号をシェアしておくことも大切です。

陣痛は突然やってきます!

登録から利用まで2週間ほどかかるタクシー会社もあるので、早めに登録を済ませておきましょう!

出産準備についてもっと知りたい方はこちらの記事がおススメです!

【出産】入院準備から退院にかけてパパがやるべきこと【プレパパ必見】こんにちは!DADAです! ママはこれから大一番の出産が控えている・・・ そんな時パパは何をすればいいの?とお思いの方もいる...

 

ABOUT ME
DADA
都内在住の28歳で、1児のパパです! 現在育休を約2年取得中 8歳年上の妻と育児に奮闘しています 男性目線の家事・育児 使ってよかったもののレビュー 夫婦仲に関する情報をブログでまとめています